HOME > 年間行事 > 夏

2022.07.07

~たなばた会~

七夕の由来をブラックシアターで演じ、歌を歌いました♪

童謡の「たなばた」はもちろん、「たなばたのかみさん」というわらべうたは子どもたちが大好きな歌の一つです(^^)/

給食メニュー☆彡
*たなばたちらし
*おすいもの
*スイカ

にんじんやスイカが星の形になっていて子どもたちはとっても喜んで食べていましたよ(#^.^#)
おやつは七夕そうめんで、涼を感じました♡

みなさんの願い事が叶いますように・・・☆彡

2022.6.15

~さつま芋の苗植え~
今日はさつまいも(紅はるか)の苗を植えました(^^)一人ずつバケツに植えていきました!
「おいしくなりますように♪」と言いながらやさしく土のお布団をかけていました。

これから水やりなどお世話をしながらさつまいもの成長を見守っていきたいと思います♪

2022.06.10

~田植えをしました~

園庭に田んぼを作り苗を植えました!
田んぼは事前に子どもたちとつちを踏んでやわらかくしており、そこに苗をつまむように持って土の中に植えていきました(#^.^#)

普段泥遊びが苦手な子も、「お米になったら美味しいおにぎり食べようね」というと苗をすぐに手に取り植えていましたよ♪最後にみんなで「美味しくなりますように」と手を合わせ、おいしいお米がたくさんできるようお願いしました(^^)
通りがかりの近所の方々が「田植えいいわね」「たのしみね」と声をかけてくださいました。
子どもたちも私たちもお米ができるのが本当に楽しみです。

お問い合わせはこちら